【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

【PR】楽天市場

インスタグラムのストーリーで流行っている加工方法を知りたい!でも、あまり凝ったものはやりたくない。

インスタグラムの加工方法はとてもたくさんあって、トレンドを追い続けるのは大変です。全部追いきれるものではないですし、できれば簡単にできる流行りの加工がいいですよね。

本記事では、そんなインスタのストーリーをさらにかわいく、おしゃれにする加工テクニックを紹介します。

1.簡単!すぐできる!インスタで流行りのストーリー加工方法5つ

1.流行りのインスタ・ストーリーの加工【GIFスタンプ】

①上部の真ん中のアイコンをタップ

②「GIF」をタップ

③好きなものを選んでタップすればGIFを入れることができます。欲しいGIFがなければ検索して探すこともできます。

さらに人目を惹きつけるストーリーをCanva インスタストーリーアプリで作ってみる!!

2.流行りのインスタ・ストーリーの加工【チャットスタンプ】

①「チャット」をタップする

②チャットルームに名前をつける。 *参加したい場合は、「チャットに参加」をタップする。

3.流行りのインスタ・ストーリーの加工【質問】

①「質問」をタップします

②質問をしたいことを入力します。

4.流行りのインスタ・ストーリーの加工【アンケート】

①アンケートをタップします

②聞きたいことを入力します

5.流行りのインスタ・ストーリーの加工【フォーカス】

「フォーカス」機能を使うと、目立たせたい部分にフォーカスさせる画像に加工できます。

「ノーマル」「クラシック」「ティルトシフト」「ズーム」「サークル」「ビンテージ」の6種類です。お好みのモードを使って撮影してください。

2.ストーリーのおしゃれ加工テク12選

〇写真や動画にひと手間加えるだけで抜群にかわいい簡単加工

ストーリー投稿に選んだ写真や動画をそのまま投稿する前に、ちょっとした加工テクを使ってより可愛くておしゃれなストーリーを作ってみましょう。まずは、簡単にトライできる加工テクニックを集めました。

〇2枚以上の写真(動画)をコラージュしてアルバム風に

iPhoneで2枚以上(複数枚)の写真・動画をコラージュ投稿する方法

1つのストーリーに複数の写真や動画をコラージュして楽しむ方法を紹介します。iOS版インスタグラムとAndroid版インスタグラムでコラージュ方法が異なります。

・iPhone版インスタグラムの場合

iPhoneで2枚以上(複数枚)の写真・動画をコラージュ投稿する方法iPhoneで2枚以上(複数枚)の写真・動画をコラージュ投稿する方法

まず、インスタグラムのストーリー作成画面で、1枚写真を選択します。その状態で画面右上の顔マークからスタンプメニューを表示させ、コラージュボタンを選択します。

端末のアルバムが表示されたら、好きな写真や動画を1つ選択します。さらにコラージュ枚数を増やす場合は、もう一度コラージュボタンから写真や動画を選択してください。

コラージュした写真や動画をタップすると、角のデザインが変えられるようになります。

Android版インスタグラムの場合

Android端末では、インスタグラムの「レイアウト」機能を使ったコラージュ方法が実用的です。

ストーリー作成画面のメニューからレイアウトを選択してください。レイアウトデザインの部分をタップすると、最大6枚の写真・画像をコラージュできるデザイン一覧が表示されるので、そこから好みのレイアウトをタップします。

左下の写真追加ボタンから端末のアルバム内にある写真・画像を選択するか、真ん中のレイアウトボタン(シャッターボタン)をタップして写真撮影をすると、上(左上)から順番にレイアウトスペースが埋まっていきます。

2枚以上の写真(動画)をコラージュする方法2枚以上の写真(動画)をコラージュする方法

写真がレイアウトできたら✓ボタンをタップし、拡大・縮小や位置調整、文字入れなどをおこなってください。

〇背景の塗りつぶしでベースカラーを統一

ストーリーでは、選択した写真や動画の色彩に引きづられて背景色が適用されます。この背景を自分の好きな色で塗りつぶす裏技を紹介します。

ちなみに、Android版インスタグラムでも背景の単色塗りは可能ですが、塗りつぶし後に写真の反映ができません。そのため、iPhone版インスタグラム限定の加工方法として紹介しています。

ストーリー作成画面で、写真を任意で1枚選び、右上のメニューから手書きアイコンをタップします。

手書きペンは、左からノーマル、矢印ペン、マーカー、ネオンの3種類が用意されています。ノーマル・矢印・ネオンを選択すると単色のベタ塗りになり、マーカーを選ぶと半透明の単色塗りになります。

ペンを選んだら、画面下のカラーパレットから一色をタップし、画面を長押しすると、画面全体がその色で塗りつぶされます。

前述したコラージュの方法と同じ手順で、ストーリーのコラージュスタンプから好きな写真や動画を選択すれば完成です。

〇動くアニメーションスタンプ「GIF」がかわいい

ストーリーの「GIFスタンプ」では、検索キーワードなどに基づいた“動くスタンプ”が利用できます。

個性的なキャラクターからハートや星などのシンプルな記号まで揃うGIFスタンプの中でも、特におすすめしたいのがストーリー全体をデザインする「素材」となるようなスタンプです。

具体的には、「吹き出し」や「矢印」を使って文字入力をしたり、「キラキラ」や「雪」などを拡大させてストーリー全体の背景や枠にしたりする加工です。

左上の画像のように、文字とGIFスタンプをうまく組み合わせると、手の込んだデザインが施されたようなストーリーが簡単に作成できます。右上の画像では、細かい雪のGIFスタンプを画面いっぱいに拡大し、写真以外の余白部分にも動きを出しました。

GIFスタンプの組み合わせや工夫次第で、ストーリーがより一層目を引くものになるでしょう。

〇ワンタップで完了、背景にキラキラやフレームをつけて楽しむ

選択した写真や動画をそのまま投稿する前に、エフェクトを追加してみてはどうでしょうか。レトロな加工やキラキラなどが投稿に反映され、ワンタップでストーリーの雰囲気を変えてくれます。

写真や動画を選択した後、画面右上の丸い顔マークをタップしてください。

画面下に表示されるボタン(右方向にスライドできる)をタップすると、当該写真・動画にエフェクトが反映されます。写真や動画の雰囲気に合わせてエフェクトを変更してみてください。

〇種類豊富なフォントや手書き文字にもひと工夫プラス

ストーリーの楽しみ方のひとつが、フォントや手書き文字を使った入力です。ここでは、フォントや手書き文字に関連する加工テクニックを紹介していきます。

〇虹色グラデーション文字でポップな仕上がりに

ストーリーで入力した文字を、きれいな虹色にグラデーション加工する方法です。

ストーリー編集画面で入力した文字をダブルタップし、選択バーを表示させます。バーを両方から上手く寄せるように1文字だけ選択してください。

そのままカラーパレットに表示された順で色をつけていきます。1文字ずつ選択バーをずらし、カラーパレットに沿って色を変えていけば、きれいな虹色グラデーションになるはずです。

〇消しゴムを利用した手書き加工

ストーリーの文字入力で用意されている「消しゴム」を使って、手書き風の加工をする方法です。あらかじめ写真を選択した上で背景の塗りつぶしを施し、スクラッチのように画面を消しゴムで消す、という流れでおこないます。

ベースの写真を選んだら、右上の手書きアイコンをタップします。ペンと色を選択したら、画面を長押しで背景を塗りつぶします。

筆者のおすすめは「マーカー」です。マーカーを使うと半透明の背景塗りつぶしができるため、最初に選択した写真の位置やくり抜きたい部分がよく見えます。

塗りつぶしができたら、一番右にある「消しゴム」をタップします。消しゴムの太さは、左のバーを調整して変更してください。塗りつぶした背景を消しゴムでくり抜けば完成です。

〇ストーリーで使える撮影モードを使いこなす

ストーリーには、さまざまな撮影モードが用意されています。撮影するだけでちょっとしたアニメーションのように加工できる「SUPERZOOM(スーパーズーム)」や「BOOMERANG(ブーメラン)」はもちろん、エフェクトを利用した撮影も可能です。

〇ストーリーオリジナルのズーム撮影

被写体に向かってズームしながら撮影する「SUPERZOOM(スーパーズーム)」の使い方を紹介します。

ストーリーの作成画面のメニューからSUPERZOOMを選びます。画面下にハートや炎などのアイコンが表示されるので、右へスクロールして好きな加工を選びましょう。

被写体が画面に入るようにカメラを向け、シャッターボタンを長押ししてください。

ズームとともに、選んだアニメーションパターンで撮影が始まります。シャッターボタンから指を離せば、撮影が終了します。そのままストーリーを投稿しましょう。

〇早送り&巻き戻し撮影「ブーメラン」

早送りと巻き戻しを繰り返す加工ができる「BOOMERANG(ブーメラン)」の撮影方法を紹介します。

ストーリーの作成画面のメニューからBOOMERANGを選びます。シャッターボタンを長押しすると、すぐに撮影が始まります。

ブーメランの撮影可能時間は約2秒と短いため、できるだけ素早くオーバーに動くのがコツです。撮影が終了すると、自動で動画の早送り&巻き戻しが繰り返されます。

ブーメランのシャッターボタンを右へスクロールすると、数種類のエフェクトボタンが用意されています。

季節感のあるフレームや、ゴージャスに見せてくれる背景などのエフェクトを使って撮影すれば、ノーマルなブーメラン加工をより華やかにしてくれるでしょう。

〇エフェクトを使えば映える写真・動画が撮れる

ストーリーのリアルタイム撮影では、さまざまなエフェクトやフィルターが使えます。

ストーリー作成画面下部にあるエフェクトボタンをタップした状態で撮影すればOK。ARを利用して、かわいいキャラクターを画面に登場させたり、キラキラや雪を降らせたりと、ユニークな加工が楽しめます。

【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

【PR】楽天市場