【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

【PR】楽天市場

LINEのホーム画面に並んでいるミニアプリをちゃんとみたことはありますか?LINE MUSICやLINEマンガ以外にもエンターテイメント、ライフスタイル、ショッピング、旅行/グルメ、便利ツール、カメラ、ファイナンシャルなど、実はサードパーティー製のミニアプリが大量にあるのです!

小売業界においても、年々増えるスマホユーザーとのオンライン接点を獲得し、リピートにつなげるために、実店舗やオンラインで利用できるスマホ向けアプリの導入を検討する企業が増えています。

そんな中、ネイティブアプリ(スマホアプリ)とLINEのミニアプリとはどう違うのか?どちらを導入すべきか?といったお問い合わせをいただくことも多くなってきました。

そこで、LINEミニアプリとネイティブアプリの違いやそれぞれの強みやメリットを紹介したいと思います。

1.LINEミニアプリとは

LINEミニアプリは、LINE以外の企業が提供するミニアプリをLINEアプリ内で利用できる便利な機能です。

例えば、ジョルダン乗り換え案内やクラシルなどのミニアプリがリリースしており、これらのサービスをLINEアプリ内で利用できます。

スマホ向けにアプリストア(App StoreやPlayストアなど)で配信しているアプリは、ダウンロードして利用する必要がありますが、LINEミニアプリはLINE上で利用できるミニアプリのため、別途アプリをインストールする必要なく、すぐに利用できます。

スマホにインストールしないで使えるため、その分のストレージ容量を使わずに利用できるのも大きなメリットです。

2.ネイティブアプリとLINEミニアプリとの違いやそれぞれの強みとは?

LINEミニアプリでは、多くのユーザーが日常的に使用するLINEアプリの中に、メニューや料金などの情報、予約フォームの設置、クーポン発行、会員証(ポイントカード)機能、決済機能などを組み合わせて、自社のWebサイトやネイティブアプリにかわる機能を開設できます。そこでそれぞれの強みについて紹介をします。

2-1.ネイティブアプリの強み

ネイティブアプリでは、事業者は、独自のアプリを開発・提供することで、スマホのホーム画面に自社サービスのアイコンを表示させることができます。ユーザーはスマホをタップするだけで簡単に起動し利用できることから、ユーザーに継続的な利用を促しやすいというメリットがあります。

一方でデメリットとしては、開発コストがかかる点や、なんといってもユーザーにダウンロードしてもらう必要があるため、導入ハードルが高いという点があげられます。また、ユーザーが”楽しい”、”便利”とメリットを感じるアプリでないと継続利用されづらいという点も事実です。

2-2.LINEミニアプリの強み

LINEミニアプリの強みとしては、大きく2つあります。

1つ目は、多くのユーザーが利用しているLINEアプリの中で自社サービスを展開できる点です。

アプリダウンロードの手間が減るため、実店舗での購買というユーザーのモチベーションが高いタイミングで、アプリのダウンロードを好まないお客様(ライトユーザー)のデジタル会員証を発行を促し、オンラインでの接点を獲得することができます。

2つ目は、LINEミニアプリのデジタル会員証発行の初回認証時にLINEの友だち追加を促すことで、LINE公式アカウントを通じたメッセージ配信など継続的なコミュニケーションが可能になる点です。

LINEミニアプリのデジタル会員証施策では会員証発行時にLINE公式アカウントへの友だち追加とID連携のプロセスを組み入れることができます。

実店舗での会員証発行をきっかけに、自社に興味関心の高いユーザーをLINEの友だちに追加し、以後、LINEのメッセージ配信で継続的なコミュニケーションを行うことが可能です。

3.LINEミニアプリ、どう活用する?

スマホのストレージ量を抑えられるLINEミニアプリは、ストレージの節約になります。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で入店制限を設けている店舗もあり、予約や入店の際の順番待ちサービスをミニアプリで提供している企業もあり、予約や順番待ちもカバーできるミニアプリを使っているお店もあります。

オンラインショップなどをLINEミニアプリで展開しているサービスでは、LINE Payやクレジットカードなどキャッシュレス決済が可能。保持しているLINEポイントをLINE Payの支払いに充てられるので、LINEをフル活用して集客に活用してください。

4.おすすめのLINEミニアプリ3選

ユーザー向けに活用出来るミニアプリを紹介します。ご自分で使ってみるのもいいかもしれません。

4-1.ジョルダン乗換案内

仕事やプライベートで電車やバスの移動が伴うときには必須!乗り換え案内サービス「ジョルダン乗り換え案内」のミニアプリは、検索した経路が友だちにシェアできる仕組みになっています。

シェアの方法は2種類あり、結果をそのまま共有する「そのままシェア」と、目的地と時刻はそのままで友だちが複数の経路を確認できる「まちあわせシェア」があります。

4-2.クラシル

料理動画サービス「クラシル」も、ミニアプリにラインナップしています。家にある材料であと1品作りたいときなど、筆者も日頃からお世話になっています(笑)。クラシルは、短い動画でささっと作り方がわかるので、とっても便利なのです!

LINEミニアプリでは、調べたレシピをLINEでシェアできる機能も付いています。美味しい料理のレシピを友人とシェアして、みんながハッピーになる。お家時間が増えた昨今にぴったりのサービスです!

4-3.クリニックフォア

新橋、大手町、有楽町、四谷、田町などにクリニックを構える「クリニックフォア」では、診療予約ができるミニアプリを提供しています。このミニアプリでは、薬の履歴や検査結果も閲覧できます。

内科やアレルギー科、皮膚科などの診療が受けられるので、「ちょっと具合悪いかも……」という際に頼みになるクリニックです。体調不良でしんどいときに、いつも使っているLINEですぐに予約が取れるのは助かりますよね!

5.まとめ

ネイティブアプリとLINEミニアプリは二者択一ではありません。

ユーザーニーズは個々人で異なることからも、企業視点でのネイティブアプリかLINEミニアプリかという選択ではなく、第一にユーザー視点で検討することが重要です。

自社の状況に合わせて併用するのも一つの手です。

LINE公式アカウントのメッセージは、即時性があるため、例えば、お気に入りに登録していた商品の入荷情報などの在庫連動型メッセージや、期間限定キャンペーンの案内を行うことで、LINEを経由した購買を促進することもできます。

このようにLINEのチャネルを活用したマーケティング施策を行うことで、LINE経由の売上アップにもつながります。

上手に活用して集客に活用してください。

【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

【PR】楽天市場