⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?
「Google広告の運用が自社で追いつかない。広告運用を代行してもらうことはできないだろうか?」
こうした悩みを抱えている経営者、広告担当の方は多いかと思います。結論から言いますとGoogle広告の運用代行は依頼可能です。広告代理店やWebマーケティング会社などが代行サービスを提供しています。
本記事ではGoogle広告の運用代行についてのメリット・デメリット、費用などを解説していきます。Google広告の運用代行を検討している、もしくはこれから利用する予定の方は、ぜひ一読ください。
1.Google広告運用代行とは
Google広告の運用代行とは、Google広告の運用を広告代理店に依頼して自社の代わりに運用を行ってもらうことです。
近年、スマホの普及により多くの人がGoogleの検索エンジンを使って調べものをするようになりました。これにより、以前よりもGoogle広告を目にする人が増えてきているため、Google広告を運用する重要性が高まってきています。
Google広告の運用代行は、広告代理店以外にもWebマーケティング会社やWeb制作会社なども請け負っています。
2.Google(グーグル)広告を運用代行してもらうメリット
Goole広告を運用代行してもらうメリットとして、下記の点が挙げれます。
- 広告運用のプロに依頼できる
- 認定代理店のみに許可された機能を利用できる
- Google広告の最新情報が手に入る
- サイトやLPの改善も行ってくれる
それぞれ詳細を確認していきましょう。
2-1.広告運用のプロに依頼できる
Google広告を運用代行を利用すれば、広告運用のプロに運用を依頼することができます。自社に広告担当がいなくても、広告のプロが運用してくれるので、効率的に広告運用することが可能です。
自社で新たに広告担当を採用する必要もありません。運用代行を依頼すれば必要なときに、必要な分だけ広告運用のリソースを確保することができます。
2-2.認定代理店のみに許可された機能を利用できる
Google広告の機能には、認定代理店のみに使用が許可された機能が存在します。たとえば、新機能の先行利用、Google広告のサポートチームからの支援といったものが挙げられます。
運用代行を代理店に依頼することで、認定代理店のみが利用できる機能を間接的に使用することが可能です。自社で広告運用をしている同業他社に、機能面で差を付けることができます。
2-3.Google(グーグル)広告の最新情報が手に入る
Google広告の運用代行を広告代理店に依頼することで、Google広告の最新情報が手に入ります。広告代理店は各広告媒体の担当者と最新の広告トレンドを共有しています。
広告運用の最新情報を常に集めているので、代理店を利用すればこれらの情報を手に入れることが可能です。
Google広告の最新情報は、ネット上ではなかなか出回りません。セミナーで扱われることはありますが、情報にタイムラグが生じてしまいます。
Google広告の最新情報を手に入れるために、運用代行を依頼するのも一つの広告戦略ですね。
2-4.サイトやLPの作成・改善も行ってくれる
Google広告の運用代理店の中には、サイト・LP(ランディングページ)の作成・改善まで行ってくれるところもあります。
Google広告で集客できたとしても、リンク先のサイトやLPが充実していないと、ユーザーはすぐに離脱してしまいます。
代理店は広告内容に合ったサイト・LPを熟知しています。サイト制作会社に別途作成を依頼するよりも、広告代理店に依頼した方が適切なサイトを作成してくれます。
3.Google広告を運用代行してもらうデメリット
メリットもあればデメリットももちろんあります。この章ではデメリットについて紹介しますので依頼する際の参考にしてください。
3-1.担当者のスキルを事前に知ることができない
事前に代理店の実績や担当者のスキルを知ることは難しく、運用開始後に「期待していた成果との乖離が激しい」や「成果に対しての振り返りレポートがわかりづらい」、ということが起こる可能性もあります。
運用経験者でないと、判断基準を決めることも難しく代理店選びに悩み、依頼までに時間がかかってしまうこともあるかと思います。
代理店によっては現在配信中の広告アカウント分析をおこなってくれるところもあるので、積極的に利用し提案内容の良し悪しによって判断するとよいでしょう。
3-2.運用手数料がかかる
運用手数料は広告費の20%前後が相場となっています。
たとえば、広告費が100万円であれば、手数料は20万円になり、広告代理店に支払う金額は合計の120万円になります。
さらに、手数料を含んだ金額で広告予算を組んでいる場合は、それも含めて実際に広告へ掛けることのできる広告費を算出する必要があります。
たとえば、手数料を含む広告予算で100万円とするならば、実際に使える広告費が約83万円、残る約16万円が代理店へ支払う手数料になります。
代理店に伝える予算に手数料を含まれているかは事前にしっかりと伝えるようにしましょう。
3-3.ノウハウが蓄積できない
代理店に広告運用を依頼すると、広告に関するノウハウを蓄積していくことが難しくなります。
しかし、代理店によってはこまめに質問に答えてくれたり、月次のレポートで課題点とそれに対する考えを共有してくれたりします。
共有された情報や提案を依頼者側がしっかりと理解をしておくことで、将来的に広告運用をインハウス化したときに役に立ったり、自社の戦略をうまく広告に落とし込めたりするので、代理店任せではなくしっかりと理解し、協業者の立場で向き合うことが大切です。
3-4.広告の変更に時間がかかる
代理店に依頼すると、自社の施策が急に変わったときなどにすぐに対応してもらえない可能性があります。
もちろん、即時対応をしてくれる代理店がないとは言い切れませんが、運用のキモとなる広告文やターゲットの変更となると、チェックの時間なども含めある程度の日数が必要と念頭においておきましょう。
各代理店によって対応期日は異なるので契約時点で確認し、対応完了にかかる時間をある程度把握しておくことで、自社の施策をスピード感をもってすすめることに繋がります。
4.選定の際に気をつけたいポイント
この章では、パートナー会社を選ぶ際に気をつけていただきたいポイントをご紹介します。
4-1.自社アカウントでの運用か?代理店アカウントでの運用か?
広告運用を依頼する際に、自社アカウントを代理店が利用する形で運用するか、代理店のアカウントで運用するかは大きな違いです。代理店が「今までのアカウントを引き継いで改善します」というケースでは、現状維持だけでさらなる効果は見込めないかもしれません。
4-2.アカウントの開示はあるか?
代理店のアカウントで広告運用する際、その内容をどのように共有してくれるかも確認すべきポイントです。中には、「ノウハウの流出を避けるため」等の理由で、アカウントを不開示にしている業者もいます。
運用代行を依頼するので、管理権限まで得る必要はありませんが、少なくとも閲覧権限は付与されるべきです。そうでなければ、どのような広告が出稿されているのか、適切な運用がされているのかというチェックが果たせず、業者側がサボっていても気づくことができません。
4-3.レポートの内容は詳細か?
定期的に広告運用の成果をレポートするサービスがあるかどうかは、最低限確認しておきましょう。
最低でも月1回、詳細なレポート(キーワードや広告ごとの成果)を作成してくれる業者を選ぶと良いです。状況を確認し、今後の方向性をすり合わせるための大切な資料です。自分では情報を読み取るのに不安がある場合は、定期的な訪問やチャットなどで担当者と直接話せるかどうかも選定基準になるかもしれません。
中には、毎月請求書を送るだけ…とう業者や、成果に関する報告がなかったという業者もあるようです。広告効果を検証する上で、データは不可欠です。データをもとに、一緒に対策を考えてくれるパートナーと出会えるといいでしょう。
4-4.窓口の対応は速いか?
Web広告は、スピードが命です。リアルタイムでデータを取得できるという強みもあるため、そのデータを使ってPDCAを回すことで改善を続けることができます。
このスピード感を最大限に活かすためにも、担当者のレスポンスの良さは大切です。担当者のレスポンスの速さは、代理店全体のスピード感にも通じます。対応が遅いということは、それだけ業務が多く、1件1件まで手が回っていないことを意味します。
問い合わせへの返答速度なども意識して、比較検討しましょう。
4-5.改善提案は多いか?
リスティング広告は、出稿して終わりではなく、日々改善を続けながら運用していく必要があります。現状を良しとせず、積極的に改善提案を行ってくれる業者であれば、心強いパートナーとして良い関係が築けます。
単にこちらの言い分をすべて承諾するのではなく、時には厳しいこと(このサイトでは売上が伸びない、別の広告を検討すべき等)を言ってくれる担当者であれば、一緒に改善を続けることで売上につながってくるはずです。
5.まとめ
Google広告の運用代行を利用することで、自社に広告運用のリソースがなくてもGoogle広告を運用できます。運用代理店の中にはサイト制作やSEO対策まで行ってくれるところもあり、これまでWeb集客に力を入れてこなかった企業でも安心して利用可能です。
Google広告の運用代行を検討されている方は、まずは広告代理店へ問い合わせをしてみてください。問い合わせ・相談は無料となっている代理店が大半ですので、広告運用の疑問点や要望を共有して、運用代行を進めていきましょう。
⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?