⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?
LINE Green Badge(ライングリーンバッジ)とは、試験会場に足を運び受験する資格ではなくオンライン上で認定試験を受けることができて、合格すると認定バッジが付与される資格です。
LINE公式アカウント・LINE広告の知識や運用スキルを身に付けることができると言われています。「LINE公式アカウントを活用して集客を強化したい」「LINE広告で売上を高めたい」という担当者の方に取得するメリットがあるのかどうかも含めて紹介します。
1.LINE Green Badge(ライングリーンバッジ)の資格受験対象者
LINE公式アカウントやLINE広告を利用する人が、LINE Green Badgeの資格受験対象者となります。法人に対して認定バッジが付与されるのではなく個人に対して認定バッジが付与される流れです。
この「個人」については、個人事業主のことではなく認定代理店内の個人が対象となります。つまり、LINE公式アカウントの運営者みんながLINE Green Badgeを取得できる訳ではありません。
《認定代理店に勤務する方(個人単位)が対象》
引用元:認定資格「LINE Green Badge」(LINE For Business)
2.LINE Green Badge(ライングリーンバッジ)を取得するメリット
LINE Green Badge(ライングリーンバッジ)は、LINEが公式に認定した資格の1つです。公式ラインやline広告についてセミナーやコンサルなどを開催するときにLINEの認定講師として名乗れるためお客からの信用度が高まるメリットがあります。
また、lineグリーンバッジを取得するとLINE社が今後開催するセミナーなどにも講師として登壇できる機会が得られます。そのせいか、インターネットを活用したSNS集客についてセミナーやコンサルをする人が増えています。
例えば、プロフィールの欄などに「LINE Green Badgeの資格取得者」という項目を記載できるのであれば信頼度が少し高まる可能性があります。
3.LINE Green Badge(ライングリーンバッジ)の種類
まず、BasicとAdvancedがあります。
- Basic(ベーシック)
- Advanced(アドバンス)
3-1.Basic(ベーシック)のLINE Green Badge
試験内容は、基本的な知識が問われます。試験時間はどちらも30分です。
※受験料:無料
Basic(ベーシック)のlineグリーンバッジ試験はAdvanced(アドバンス)よりも難易度が低いです。
3-2.Advanced(アドバンス)のLINE Green Badge
Advanced(アドバンス)のlineグリーンバッジ試験は、Basic(ベーシック)の時よりも難易度が高くなります。
具体的には、LINE広告の仕様などを理解したうえで目的達成のために適切な広告運用ができるかどうか?など、基礎知識だけでなく、実践的な力も問われます。
試験時間は20分です。
※受験料:無料
LINE広告 Advancedより
《LINE広告の基本的な仕様を理解した上で(Basic取得が必須)、目的に応じた適切な運用方法を導くことができる高度な知識を備えていると認められた資格です。》
引用元:認定資格「LINE Green Badge」(LINE For Business)
4.LINE Green Badgeの気になる難易度や合格点
合格した人の話によると1〜2週間ほどで3つの資格を取得できました。合計所要時間は、試験時間いれても15時間くらいだったそうです。
試験は、40問くらいで70〜80%の正答率で合格になります(試験タイミングによっても違ってくると思うので、詳細はログインして確認をしてください)。70〜80%の正答率ってハードルが高いのでは? と思われるかもしれませんが、多少のひっかけ問題はあるものの選択式回答なので、キチンと1つ1つの記憶が定着していれば問題なくクリアできます。
講座内をしっかり学んでいたら、問題なくクリアできるレベルだそうです。
5.LINE Green Badgeの学習方法
「Cloud Campus」というeラーニングシステムにログインして学習を進めます。
「LINE公式アカウント/LINE広告」それぞれのプログラムがレベル別に準備されており、好きな時に受講することができるので便利です。
またオンラインセミナーのアーカイブ配信を視聴できたりもするので、併せて学習すると効果的かと思います。
プログラムは非常に良くできていて、私自身分かっているようで曖昧になってしまっていた部分を段階的に補いながら、LINEの各プロダクトの理解を深めることができました。
資格試験を受けるつもりは無いという方でも、LINEの運用に携わる方は1度目を通しておいた方が良い内容になっています。
6.まとめ
LINE株式会社が公式で認定をする「LINE Green Badge」について簡単にサクッと解説してみました。LINEは、現在国内で月間8,400万人以上に利用されており、私たちの生活に無くてはならないサービスになっています。
LINE広告に関してもターゲティングできる選択肢の幅が広がりつつあり、LINE公式アカウントと併用した「クロスターゲティング※」を活用していくことで、更に効果を高めていくことが可能となっています。
中小企業様・店舗ビジネスを展開されている事業者様の集客手段として、安価で導入しやすい非常に有効な手段となっており、年々その影響力を増している印象です。
今後必須の集客手段になることは間違いないので、ぜひ積極的にLINEを活用して、新たな集客の流れを作る可能性があるので取得しておくと活用する場面が増えてくるでしょう。
⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?