⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?
ビジネスモデルキャンバスをご存じでしょうか。ビジネスモデルキャンバスとは、ビジネスモデルを整理して可視化したものです。特に新規事業の際は、明確なイメージが必要であり、ビジネスモデルキャンバスの作成が有効です。
この記事では、ビジネスモデルキャンバスについて概要やメリット、構成要素、作成手順を解説します。ぜひ、参考にしてください。
ビジネスモデルキャンバスとは
ビジネスモデルキャンバスとは、新規事業の立ち上げや既存事業を分析する際に全体像を可視化するフレームワークです。
9つの要素に分類して、関係性を明らかにしていくことになります。
ビジネスモデルキャンバスを利用するメリット
ビジネスモデルキャンバスを利用すると以下のメリットが生まれます。
- ビジネスや事業の全体像を把握できる
- 組織内で共有しやすい
- 競合の分析がしやすい
以上のなかでもっとも大きなメリットは、ビジネスの全体像を把握できることでしょう。ビジネスモデルを考えるときは、さまざまなフレームワークがありますが、競合との優位性を可視化するものはありません。
その点でビジネスモデルキャンバスは優れています。また、ビジネスの全体像が可視化されるため、組織内で共有しやすい点もメリットです。競合の事業を当てはめることで、これまでのフレームワークよりもしっかりとした競合分析もできます。
ビジネスモデルキャンバスの構成要素
ビジネスモデルキャンバスには以下の9つの要素があります。それぞれの内容をご説明します。
顧客のセグメント
まずは顧客のセグメントを記述します。価値を提供する相手を決めましょう。BtoCなのかBtoBなのか、狙っている市場、提供したい商材でターゲットが異なります。まずはひとつのターゲットについてビジネスモデルキャンバスを作り上げていきましょう。
価値の提案
決定したターゲットについて、どのように価値を提供するのかを決めます。自社の強みを活かしつつ、競合と差別化できる価値を検討することが大事です。
販路選択
どのチャネルを通じて価値を提供するかを決めます。オンラインなのかオフラインなのか、ターゲット応じて最適な方法を選択する必要があります。若者がメインならばオンライン、年配の方が多いならオフラインなど、効果的に使い分けましょう。
顧客との関係性
顧客とどのような関係性を築きたいかを検討します。また、その関係をどのように保っていくのかも考えましょう。場合によっては商品を売ってそれで関係性が終了するものもありますが、メルマガ登録や問い合わせなどから関係を構築する場合もあります。
収益の仕組み
顧客が何にお金を支払うのか、どこにお金を支払うのかを考えます。固定価格、サブスクリプション、割引制度などを具体的に考えてみましょう。
必要リソース
顧客に価値を提供するためのリソースを検討します。スタッフの数、予算などトータル的に考えてみてください。
主要な活動
ビジネスモデルを円滑に進めるために必要な活動を考えます。たとえば、製造販売であっても、自社製造なのか仕入れるのかで異なります。マーケティングや人材の採用なども含めて検討することが大事です。
主要なパートナー
ビジネスモデルを構築するうえでのパートナーを検討します。仕入れ先、販売の委託先など、ビジネスを最大化するパートナーを洗いだしましょう。
コスト構造
ビジネスに必要なコストを検討します。人件費、固定費、委託費用などを算出します。また、生産量やフェーズによって変わる変動費についても検討すべきでしょう。
ビジネスモデルキャンバスの作成手順
ビジネスモデルキャンバスを作成するときは、前述した9つの要素を書き出していきます。以下に記入例をしましますので、参考にしてください。
■Google検索エンジンの事例
8⃣主要なパートナー | 7⃣主要な活動 | 2⃣提供計画 | 4⃣顧客との関係性 | 1⃣顧客のセグメント |
・コンシューマー・広告代理店・Webサイト運営者 | アルゴリズム作成 | ・欲しい情報が手に入る検索プラットフォーム・ターゲットを絞れるアドワーズ広告・サイトのPR | シンプルかつフレキシブルなツールで計測的 | ・コンシューマー・広告代理店・Webサイト運営者 |
6⃣必要なリソース | 3⃣販路 | |||
検索アルゴリズムビッグデータ | Googleプラットフォーム | |||
9⃣コスト構造 | 5⃣収益の流れ | |||
・インフラ維持管理費用・人件費 | ・プレミアムサービス・広告料 |
以上の事例をもとに、9つの要素を順に記入してみます。
- 顧客のセグメント
- 提供計画
- 販路
- 顧客との関係性
- 収益の流れ
- 必要なリソース
- 主要な活動
- 主要なパートナー
- コスト構造
以上の順番に検討することで、自社にマッチしたビジネスモデルを導き出します。とはいえ、簡単には記入できない部分があるでしょう。
そんなときは。必要なリソースや提供計画、顧客セグメント、コスト構造から検討するとアイデアがわきやすいです。
ビジネスモデルキャンバスを作成してみよう
ビジネスモデルキャンバスは、9つの要素からビジネスモデルをまとめるフレームワークです。新規事業や起業の際には有効なフレームワークであり、競合分析もしっかりと行えます。
これから新規事業に着手したい場合や起業したい場合は、ぜひビジネスモデルキャンバスを作成してみてください。
⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?