【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

【PR】楽天市場

インスタグラムなどのSNS内で目にする「#楽天ROOMに載せてます」の文字。楽天市場と関係がありそうだけど、楽天ルームって何?という疑問をもっている人も多いはず。この記事では楽天ルームとその仕組みについて解説をします。

1.楽天ROOMとは?

楽天ROOM(ルーム)とは楽天市場のショッピングSNSのことです。

2014年にスマートフォンWEBに対応するサービスとしてスタートしました。現在はアプリもリリースされ、より便利に使えるようになっています。

センスのいいユーザーのおすすめ商品をチェックできたり、自分で商品を紹介して楽天ポイントが稼げたり、手軽な副業としても人気を集めています。

楽天ルームとは、楽天市場を利用したショッピングSNSです。2億点以上ある楽天市場の商品の中からユーザーが好きな商品を紹介し、他のユーザーとシェアしたり、気に入った商品を購入したりすることができます。加えて、アフィリエイトで報酬を得ることもできるのが特徴です。

2.楽天ルームの仕組み

楽天ルームは楽天アフィリエイトの仕組みを利用していて、自分の投稿から報酬を得ることができます。

楽天アフィリエイトとは、SNSやブログで楽天の商品やサービスを紹介することで1円から報酬を得ることができる仕組みです。

楽天ルームでは投稿時に自動的に楽天アフィリエイトのリンクが作成されるので、ROOMを運用するだけでアフィリエイトを利用できます。誰かが自分の投稿から商品を購入すると楽天アフィリエイトから報酬として、購入代金に応じた成果報酬がもらえます。

楽天ルームで自分の投稿から商品が購入されたときにもらえる報酬には2種類あります。

◯通常報酬

ROOM経由で商品が売れると、成果報酬が楽天キャッシュ(楽天のサービス内や楽天ペイ経由で使用できる電子マネー)としてもらえます。成果報酬料率は商品ジャンルごとに2%〜4%となっていて、ファッションアイテムや食品などは4%の報酬率になっています。これが通常報酬です。

◯ROOMランクボーナス

通常報酬に加えて、ROOMランクに応じて付与されるボーナスがあります。

ROOMランクとは、楽天ROOM内での活動状況に応じたステータスで、上からS・A・B・C・D・Eの6つのランクがあります。

Eランクからでも通常報酬をもらうことができますが、Bランク以上になると追加でランクボーナスをもらうことができるので、より高い報酬率で稼ぐことができるようになります。

ROOMランクランクボーナス条件
S+3%投稿から楽天市場へ誘導した人数が最も多いユーザーグループに入る
Bランクまでの条件プラス
A+2%投稿から楽天市場へ誘導した人数が次に多いユーザーグループに入る
Cランクまでの条件プラス
B+1%オリジナル写真の投稿
プロフィール設定
C・D・E検索機能を使って商品検索
「フォロー」と投稿への「いいね」

C・D・Eランク(ランクボーナス:なし)

  • プロフィール設定
  • 検索機能を使って商品検索
  • 「フォロー」と投稿への「いいね」

Bランク(ランクボーナス:+1%)

  • プロフィール設定
  • 検索機能を使って商品検索
  • 「フォロー」と投稿への「いいね」
  • オリジナル写真の投稿

Aランク(ランクボーナス:+2%)

  • プロフィール設定
  • 検索機能を使って商品検索
  • 「フォロー」と投稿への「いいね」
  • オリジナル写真の投稿
  • 投稿から楽天市場へ多くの人を誘導する

Sランク(ランクボーナス:+3%)

  • プロフィール設定
  • 検索機能を使って商品検索
  • 「フォロー」と投稿への「いいね」
  • オリジナル写真の投稿
  • 投稿から楽天市場へ多くの人を誘導する

AランクとSランクの違いは、投稿から楽天市場へ誘導した人数の多さです。

その月にもっとも誘導人数が多いユーザーグループがSランク、その次に誘導人数が多いユーザーグループがAランクになります。ただし、SランクやAランクになるにはBランクの条件を満たしている必要があります。

Aランク以上に認定されるのに必要な楽天市場への誘導人数は毎月変動し、把握する方法もないためハードルが高く感じるかもしれませんが、Bランクの条件である「オリジナル写真の投稿」は、映える写真ではなくても条件にあてはまればOKです。

オリジナル写真の必要投稿数は毎月お知らせで通知されるほか、my ROOMのプロフィール欄からも確認ができます。

オリジナリティやユーザー視点のコメントがあれば、センスに自信がなかったり写真を撮るのが得意ではなかったりしても、ファンを増やしてランクを上げることができます。通常報酬とランクボーナスをもらえば最大7%の成果報酬を得ることができるので、楽天ルームで報酬を得ることに興味があれば、ぜひ挑戦してみましょう。

3.楽天ROOMの特徴

楽天ROOMには、以下のような特徴があります。

  • 自分の気に入った商品を人に紹介できる
  • 他のユーザーのおすすめ商品をチェックできる
  • 「いいね」と「フォロー」でつながれる
  • 楽天ポイントが稼げる

より効果的に楽天ROOMを利用するため、見逃さずチェックしていきましょう

3-1.自分の気に入った商品を人に紹介できる

ひとつめの特徴は、楽天ROOMにアカウントを作ると、楽天市場から自分の気に入った商品、おすすめしたい商品を選んでROOM上で紹介できる点です。

方法も簡単で、自分のアカウントの「my ROOM」と呼ばれる場所に、商品を「コレ」という機能を使ってどんどん集めていきます。

集めた商品は、「コレクション」という機能を使ってグループ化することもできます。

カラーごと、季節ごと、気分ごとなど、自由な発想でおしゃれなコレクションが作成できます。

自分のセレクトショップのように使える点が人気です。

3-2.他のユーザーのおすすめ商品をチェックできる

自分のおすすめ商品を紹介できると同時に、他のユーザーが「コレ」したおすすめ商品をチェックすることも可能です。

商品ごとにチェックできるだけでなく、コレクション単位でチェックすることもでき、思いがけないステキな商品に出会えることがあります。

楽天市場には時間をかけても見きれないほどのたくさんの商品が出品されているので、他の人のおすすめをチェックすることで、効率よく商品を探せます。

インテイリアデザイナー、フードコーディネーターなどプロの目でまとめられたコレクションはおしゃれかつ実用的なので、特に人気があります。

気に入った商品は、そのまま買うことも可能です。

3-3.「いいね」と「フォロー」でつながれる

楽天ROOMでは、TwitterなどのSNSのように、他のユーザーを「フォロー」したり、他のユーザーが紹介した商品やコレクションを「いいね」したりできます。

フォローした人やいいねしたものは、my ROOMから簡単に確認できます。

センスのいいお気に入りユーザーが新しく投稿した商品をいちはやく確認したり、お互いに交流することができます。

3-4.楽天ポイントが稼げる

ROOMで自分が紹介した商品が誰かから購入されると、楽天ポイントがもらえるのも、楽天ROOMの大きな魅力のひとつです。

空いた時間にスマホアプリで簡単にできる副業としても人気です。

ポイントは、購入された商品の金額、ジャンル、自分のランクによって変動します。

4.楽天ROOMの使い方

楽天ROOMは直感的に操作が行なえますが、主な使い方は下記のとおりです。

  • 商品をチェックする
  • 「コレ」で商品を紹介する
  • コレクションを作成する
  • 「いいね」する
  • 「フォロー」する
  • 売上を見る

InstagramやTwitterのように手軽に使えますので、ぜひ実際の画面を見ながらやってみてください。

4-1.商品をチェックする

さまざまな方法で、他の人が紹介している商品をチェックできます。

フィードでは、フォローしたユーザーのおすすめをチェックできます。

「商品」「コレクション」をタップで切り替えて表示できます。

画面下部「見つける」をタップするとおすすめユーザーやランキング、オフィシャルユーザーをチェックすることもできます。

4-2.「コレ」で商品を紹介する

「コレ」するにはアプリ下部の「+」をタップします。

タップすると3つのメニューが表示されます。

「購入履歴」をタップすると、自分の楽天IDで今までに購入した商品が表示されます。

選択して商品横の「コレ」をタップして紹介できます。

「お気に入り」をタップすると、自分の楽天IDでお気に入りブックマークしている商品が表示されます。

選択して商品横の「コレ」をタップして紹介できます。

「商品キーワード検索」では、キーワードから紹介したい商品を探せます。

タップしてキーワードを入力すると一覧が表示されるので、気に入った商品を選択して商品横の「コレ」をタップして紹介できます。

また、他のユーザーの紹介している商品の「コレ」をタップすれば、自分のおすすめ商品として紹介することも可能です。

4-3.コレクションを作成する

「コレ」で紹介した商品が増えてきたら、コレクションを作成するのもおすすめです。

コレクションでは、テーマに沿って自分の紹介したい商品をまとめることができます。

下部「+」をタップし、「新規コレクション」をタップします。

ジャンルを1つ選択し、「商品」をタップして「コレ」済の商品の中からコレクションに入れるものを選択します。

コレクションのタイトルとなる、コレクション名を入力します。

興味をひくようなタイトルにするのが、見てもらえるコツです。

4-4.「いいね」する

「いいね」する方法は簡単。

商品やコレクションの「いいね」をタップするだけです。

たくさん「いいね」すると、その分自分がフォローされる可能性があがります。

気に入ったものがあったら、どんどん「いいね」してみましょう。

4-5.「フォロー」する

まず、フォローしたい人のアイコンをタップします。

すると、その人のROOM画面になるので、右上の「フォロー」をタップします。

タップすれば、フォロー完了です。

フォローした人の投稿は、自分のフィードに表示されるようになります。

楽天ROOMでは、フォロー返ししてくれる人も多いのが特徴です。

4-6.売上を見る

自分の紹介した商品がROOMから購入されているか気になったら、売上をチェックしましょう。

まずは画面右下の「my ROOM」をタップします。

次に、右上の歯車のマークをタップします。

表示されたメニューの「売上確認」をタップすれば、簡単にチェック可能です。

右上の履歴をタップすれば、過去の売上確認もできます。

5.楽天ROOMで稼ぐコツ

下記のポイントを押さえることで、楽天ROOMで安定的に稼ぐことが可能です。

  • オリジナル写真で注目してもらう
  • 戦略的にハッシュタグをつける
  • ジャンル特化のコレクションを作る
  • SNSで拡散する
  • いいねやフォローで交流する
  • 主婦や女性に受けが良いROOMを作る

効率的に成果を出すために、ぜひチェックしてください。

5-1.オリジナル写真で注目してもらう

楽天ROOMで稼ぐなら、多くのユーザーに注目してもらうことが必須です。

注目を集める定番の方法は、オリジナル写真でコレ!すること。

楽天ROOMユーザーは、自分で商品を買うときの参考として利用者の感想を求めているため、オリジナル写真は良いアピールになります。

手書き風のフォントや吹き出しなどを利用して、写真をかわいく加工している投稿も多いです。

ただし、自分で撮影した写真や、事前に許可されたもの以外の使用は、著作権違反にあたるので控えましょう。

5-2.戦略的にハッシュタグをつける

多くのユーザーに自身の投稿を見つけてもらう方法として、ハッシュタグの活用も有効です。

楽天ROOMでは、Instagramと同じくハッシュタグによる検索機能があり、似た投稿を探すことができます。

例えばインテリアの投稿であれば、下記のようなハッシュタグが人気です。

  • レビュー高評価
  • 送料無料
  • 北欧
  • シンプル
  • 新居準備

ユーザーが利用しそうなハッシュタグを考え、投稿につけておくと、見つけてもらえる確率が上がります。

5-3.ジャンル特化のコレクションを作る

1つのジャンルに特化したコレクションを作ると、興味関心の強いユーザーが閲覧してくれやすいです。

ROOMやコレクションに統一感があれば認知度も高まり、固定ファンが付くきっかけになります。

「〇〇と言えばこの人のコレクション」というイメージがつく内容を作りましょう。

5-4.SNSで拡散する

楽天ROOMは、InstagramやTwitterなどのSNSと連携できるので、内容を拡散できます。

特にInstagramはオシャレな写真を好むユーザーが多いので、楽天ROOMと相性が良いでしょう。

ただし、楽天ROOMのリンクをダイレクトメールで送信したり、リプライに掲載したりする行為は、規約違反になるのでご注意ください。

5-5.いいねやフォローで交流する

フォロワーの多いアカウントを持っていない人の多くは、いいねやフォローで交流し、認知度を上げています。

ほかのユーザーの投稿にいいねを付けると、大半の人が反応を返してくれるためです。

自分の投稿を見てもらいたいなら、積極的に交流してみましょう。

人気アカウントの投稿を見ているうちに、自身の発信も磨かれていくはずです。

5-6.主婦や女性に受けが良いROOMを作る

楽天ROOMの利用者は、主婦や女性が多いため、美容アイテムや子育てグッズの投稿が好まれる傾向にあります。

データで見るROOM」によると、利用者の7割が女性であり、20~30代が55%を占めています。

インテリアやレディースファッションの投稿も人気なので、女性受けしやすいジャンルを研究してみると良いでしょう。

6.まとめ

楽天ROOMでは、ショッピングを楽しみながらスマホ1台でポイントを貯められます。

専門的な知識がなくても初めることができる副業ですので、ぜひこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?

楽天ROOMでポイントを稼ぐことに慣れてきたら、より大きなポイントを稼ぐことができる「楽天ポイントせどり」にも挑戦してみましょう。

【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

【PR】楽天市場