【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

みなさんは「スナチャ」をご存知でしょうか?

数多くのSNSサービスが凌ぎを削る中、特に欧米のZ世代を中心とした層から絶大的な人気を誇るのが、本記事で解説する「Snapchat(スナップチャット)」です。

日本の若い世代においては、「ARフィルター機能で、写真や動画に様々なエフェクトを加えて楽しむカメラアプリ」として次第に認知が広まっていますが、大人の方の多くは「スナチャという言葉は聞いたことがあるけど使ったことはない」というのが現状ではないでしょうか。

しかしながら、世界におけるSnapchat(スナップチャット)の人気ぶりは凄まじく、2022年4月に発表されたIRイベント「Snap Partner Summit 2022」によると、月間利用者数は6億人に達しています。

InstagramやTikTokなど、現在では定番となりつつある他のSNSがそうであったように、海外で流行ったSNSが日本でも大きなプラットフォームとして浸透していくケースは多いので、本記事を通してSnapchat(スナップチャット)の人気の理由や特徴・機能を予め把握しておきましょう。

1.Snapchat(スナップチャット)とは?

Snapchat(スナップチャット)とは、画像・動画の投稿アプリです。

略して「スナチャ」と呼ばれており、10~20代の若者を中心に人気を集めています。

スナップチャットの機能は、Instagramのストーリーズとほとんど同じです。写真や動画を投稿して、コミュニケーションを楽しめます。

アメリカでは10代が選ぶSNS第1位に輝くほどの人気を集めました。SNS上でリアルタイムなやりとりを望む人たちから、圧倒的な支持を得ています。スナップチャットはシンプルな機能のアプリですが、Instagramをはじめとした他のSNSにない魅力を持っています。

2.Snapchat(スナップチャット)の特徴的な機能

Snapchat(スナップチャット)でできることとして、主に以下の機能が挙げられます。

  • チャット
  • ストーリー
  • Snapマップ
  • Spotlight
  • フィルター追加
  • レンズ加工

◯チャット

チャットでは、友達に登録したユーザーとチャット上で、スナップやメッセージでのやりとりを行うことができます。

また、友達同士でグループチャットを作成することができ、最大で15名までビデオチャットを利用することも可能です。

そして、

スナップは、閲覧後1〜10秒の間で消え、その秒数を設定することができます。

メッセージは、閲覧後または閲覧から24時間後に消え、どちらかに設定することができます。

◯ストーリー

ストーリーでは、登録した友人に向けて、スナップを公開することができます。

公開されたスナップは、投稿から24時間後に消えます。

本機能については、Instagramのストーリーズをイメージするとわかりやすいでしょう。

ストーリーの公開範囲は任意に設定することが可能になっています。

◯Snap Map

「Snap Map」は、位置情報と紐づけてスナップを公開する機能です。

投稿があるエリアは、マップ上にヒートマップにように色がついているので、タップすることで、その地域で撮影・投稿されたスナップを閲覧することができます。

自身が今いる場所のスナップが見られるのはもちろん、例えばお祭りなど、イベントが実施されている地域のスナップを見て楽しむことができます。

◯Spotlight

「Spotlight」は、現在注目されているおすすめ動画をピックアップして表示される機能です。

投稿可能な動画は、「縦型」「60秒以内」となっており、「TikTok」や「Instagramリール」に近い印象を受けます。

また、ハッシュタグ機能もある為、検索による流入や、コンテンツのグルーピングが可能になっており、発信力・拡散力を兼ね備えた機能になっています。

◯フィルター

Snapchat(スナップチャット)のフィルターを追加することで、写真や動画に様々なデザインの枠やテンプレートを装飾することができます。

上記のように、誕生日やバレンタインといったイベントをテーマにしたフィルターも多いので、記念写真を可愛く彩りたい場合にぴったりですね。

◯Lens(レンズ)

「Lens(レンズ)」は、AR技術を用いた、Snapchatの特徴的な写真・動画のエフェクト機能です。

スナップを作成する際に、3D効果、キャラクター化、動く背景など、様々な効果を用いることができ、「フェイスレンズ」と「ワールドレンズ」2つのタイプがあります。

◯フェイスレンズ

フェイスレンズでは、被写体そのものにエフェクトを加えることで、キャラクターや赤ちゃんなど、様々なものに変身することができます。

◯ワールドレンズ

ワールドレンズでは、周りの背景を加工したり、3Dエフェクトを用いることで、非日常的な世界観を表現することができます。

Snapchat(スナップチャット)独自のレンズ作成用ソフトウェア、「Lens Studio(レンズスタジオ)」では、数多くのレンズクリエイターが活躍されており、レンズの種類は250万以上と公表されています。

優秀なクリエイターが活躍できる場を設けている点が、充実したコンテンツを生み出すことに繋がっていると言えるでしょう。

3.Snapchat(スナップチャット)が世界中のZ世代ユーザーに人気の理由

ここまでは、他のSNSとの比較を交えながら、Snapchat(スナップチャット)の特徴的な機能を解説しました。

本項では、上述した内容を元に、「Snapchat(スナップチャット)が世界中のZ世代ユーザーに人気の理由」について、考察していきます。

3-1.Snapchat(スナップチャット)のDAU(デイリーアクティブユーザー数)と若者の割合

まずは、Snapchat(スナップチャット)の世界における利用者データで特筆すべき点を抑えておきましょう。

2022年現在のSnapchat(スナップチャット)のDAU(デイリーアクティブユーザー数)では、平均して毎日3億4700万ものユーザーが利用していることがわかります。

この数値は、2022年7月にTwitterの決算プレスリリースで発表された2億3780万を凌ぐ数値になっており、いかに身近なSNSとして浸透しているかが窺えるでしょう。

また、ユーザー全体75%が 13~34 歳の若い世代であるという点も見逃せません。

特に、ユーザー数の下限が13歳〜となっている点にも注目で、まさにZ世代の求めるSNSツールとしての役割を充分に果たせていることが読み取れるでしょう。

そもそもSNSの利用者数の割合は若者が多く、いかにして若いユーザーに浸透するかという点がSNSの普及においては不可欠です。

ユーザー全体の75%が若い世代という現状を踏まえると、今後も現在のZ世代から更にはα世代へと、ユーザー数を伸ばしていくことに期待されます。

※参照:Investor Relations|Snap

    2022年第2四半期|決算プレスリリース|Twitter

3-2.“消える”コンテンツの特殊性

Snapchat(スナップチャット)の特徴はなんといっても、「発信したコンテンツが消える」という特性を兼ね備えていることでしょう。

これまでの王道のSNS(Twitter・Instagram・Facebook・TikTok…など)では、

  • いいね!の数
  • シェアの数
  • リツイートの数

など、良くも悪くも、人からの評価がオープンに開示される仕様になっています。

対してSnapchat(スナップチャット)は、投稿した写真や動画、あるいはメッセージが一定期間で消える為、他者の評価を気にせずに発信することができるSNSになっている点がポイントです。

インターネットが概ね普及しきった中に生まれたZ世代は、SNSでの情報発信が当たり前の環境の中で生活していることから、SNSアカウントの発言や評価が、例えば学校での立ち位置やコミュニティに大きく影響します。

いわゆる「裏垢」や「鍵付きアカウント」の存在からも、自分が安心してコミュニケーションを取ったり、情報のやり取りができる居場所に対しての需要を窺い知ることができました。

そこに登場したのが、Snapchat(スナップチャット)です。

従来の、オープンに評価され、発信した情報が残り続けるSNSではなく、フレンド登録した近しい友人や家族といった安心できる環境で習慣的なコミュニケーションに使える点が、Z世代のニーズにマッチし、現在の普及に繋がっていると言えるでしょう。

3-3.AR技術を採用したエフェクト機能「Lens(レンズ)」で楽しむ

Snapchat(スナップチャット)が誇る機能の1つに、AR技術を採用したエフェクト機能「Lens(レンズ)」が挙げられます。

従来のカメラで見られるフィルターとは異なり、AR技術を用いることで、

  • 人物を変身させる
  • 異世界のような背景や効果を立体的に表現する

など、非日常感を味わうことができる点が大きな魅力になっています。

昨今の若者の娯楽としてゲームに注目すると、FPS(一人称視点のシューティングゲーム)や、VRゲームなどの人気が高く、「没入感の高い体験」がポイントになっています。

自身がまさに、「ゲームの主人公になりきること」や、「立体的な異空間に身を置けること」といった特徴は、Snapchat(スナップチャット)のAR技術にも通ずるものがあり、非日常な体験に没入できることが、Z世代をはじめとする若い世代からの人気の一翼を担っていると言えるでしょう。

3-4.子どもが両親に自身の居場所をスナップで報告

Snapchat(スナップチャット)の実用的な活用方法として、スナップを使って子供の居場所や様子を家族に伝えることが挙げられます。

Snapchat(スナップチャット)では、位置情報に紐づけて写真や動画を送信することができる為、子供が自分の居場所を報告することに活用されています。

また、閲覧後はすぐに内容が消えることから、プライベートな内容が流出することを防ぐことにも期待でき、家族でグループチャットを利用しているユーザーが多くなっています。

幼い子供の安全のための利用という側面から、結果的にZ世代のアプリ利用率の高さに繋がっていることも窺えるでしょう。

4.Snapchatの登録と使い方

Snapchatは、始めに登録をする必要があります。方法はとても簡単。

◯ Snapchatの登録方法

まず「スナップチャット」アプリをダウンロードします。そして表示される登録画面の指示に従って、生年月日や氏名、ユーザー名、メールアドレスなどを登録すればOK!ユーザー登録すると、フレンドリストが表示されるので、この画面で友達を追加することができます。

◯ アカウントは複数登録が可能

このように登録はとっても簡単で、複数のアカウントを登録することもできます。ただし、アプリを使用中にアカウントを切り替えることはできないので、アカウントを変えて使用したい場合は一度ログアウトし、切り替えたいアカウントで再度ログインする必要があります。

◯ Snapchatの削除方法

  1. アカウントを削除する場合は、カメラ画面の右上にあるプロフィールアイコンをタップします。
  2. プロフィール画面が現れたら右上の「歯車マーク」をタップして設定画面を開きます。
  3. 設定画面を下へスクロールしていくと「アカウント設定」項目が出てくるので、その中の「アカウントを削除」をタップし、手順に従って削除します。
  4. 削除手続きが完了すると、30日間アカウントが無効になります。この期間、アカウントを復旧させたいと思ったら、これまで通りログインするだけで簡単に復旧できます。しかし30日後には完全に削除されるので、これまでのデータはすべて削除されてしまいます。

5.Snapchatを安全に利用するコツ

Snapchatを安全に利用するコツは、以下の2つです。

  • ユーザーを指定・制限して利用する
  • 過度に恥ずかしい内容の投稿をしない

順番に説明していきましょう。

◯ユーザーを指定・制限して利用する

スナップチャットは、閲覧できるユーザーの指定や制限が可能です。

投稿した内容を全体に公開すると、どんなユーザーに保存されるかは分からなくなります。

例えば、投稿した内容が悪用される可能性も考えられるので、アカウントの公開範囲を信頼できる人や知人に限定する必要があります。

◯過度に恥ずかしい内容の投稿をしない

スナップチャットは自動で投稿が削除されることで、他のSNSよりも気が緩んで投稿してしまうユーザーが多いです。

しかし、先述の通り、スクリーンショットで保存される可能性は0ではありません。自分の投稿は消えても、誰かがスクリーンショットをすればデジタルタトゥーとして一生残り続けます。

また、実社会に影響するほど過激(迷惑行為や法律違反行為)な投稿をしてしまうと、後の人間関係に影響を及ぼすかもしれません。

そのため、消えることが特徴のスナップチャットでも投稿内容には十分気を付けるようにしましょう。

【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?