⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?
昨今、LINEを活用したマーケティングが注目されています。また、LINE公式アカウントを使うなど活用して効果的にマーケティングを行う企業が増えてきました。そのなかで、「KUZEN-LINK」をご存じでしょうか。
KUZEN-LINKはLINE公式アカウントと連携できる、マーケティングオートメーションツールです。この記事ではKUZEN-LINKについてご説明します。
KUZEN-LINKの概要
はじめに、KUZEN-LINKについて概要をご説明します。KUZEN-LINKはLINE公式アカウントと活用したチャットマーケティングオートメーションツールです。
LINEを顧客との接点としてCRMやマーケティングオートメーションツールと連携しながら顧客ロイヤリティを向上することもできます。
KUZEN-LINKでできること
KUZEN-LINKでできることは、以下のとおりです。
・セグメント配信
・商品購入解析
・CRM連携
・マーケティングオートメーション
・自動集客販促
以上をうまく活用すると、顧客一人一人に最適なメッセージを送れるようになり開封率が大幅に改善します。
また、その土台となるのが顧客の行動の可視化による細かな把握や分析です。CRMと連携すると情報収集もスムーズになり、より効果的なセグメンテーションが可能になります。さらにメッセージ配信や質問への応答にはbot機能で対応することもできます。
なお、シンプルな機能として以下も重宝します。
・カルーセル(画像と文章、ボタンを組み合わせたカードの作成)
・イメージマップ(1つの画像内に複数のタップできる領域を作成)
・リッチメニューの切り替え(ユーザーの属性などにより顧客それぞれに沿ったメニューの表示)
以下のような高度な機能を使うことで、マーケティングがさらに効果的に進みます。
・LIFE(ユーザーがLINEから移動せずに、カートや登録など各種ページにアクセスができる)
・フレックスメッセージ(テキストや画像、ボタンを組み合わせた自由なレイアウトのメッセージカード)
上記のようにKUZEN-LINKはさまざまな機能があります。
KUZENの強み
ここからは、KUZENの強みを具体的にみていきます。KUZEN-LINKはKUZENを応用しているものであるためKUZENの概要を理解しておくこともツールの活用に有効です。
プログラミング不要でチャットbotがつくれる
KUZENはさまざまなツールと連携できて、そのひとつがLINE公式アカウントです。KUZENの特徴として、専門知識が不要で直感的な操作によるチャットbotの構築が可能です。
さまざまな質問に回答していき、その回答や条件などを設定して矢印をつなげるとチャットbotが完成します。本環境にリリースするときもボタン一つの操作で可能であり、改善周期を早めることも可能です。
拡張性が高い
チャット画面のデザイン、外部システムとの連携まで柔軟なカスタマイズができます。そのため、さまざまな応答方法でリアルな対話ができるようになります。
マーケティングの可視化が可能
前述のとおり、KUZENはマーケティングオートメーション(MA)の機能も担っています。LINE公式アカウントと連携すれば、セグメント配信による顧客育成ができます。このセグメンテーションという部分がマーケティングの可視化にあたります。
現代は商品をリリースすると売れる時代ではなく、顧客それぞれのニーズをくみ取ることが大事になっています。そのなかでユーザーの属性に応じたセグメント配信は大きな意味があります。
構築から本格導入まで短期でできる
KUZENはノンプログラミングによる構築から、テスト、運用、改善のサイクルを速く回すことができます。これは前述した直感的な操作でbot構築ができることによります。なお、最短で1か月程度での本格導入も可能です。
LINEがMAツールに向いている理由
KUZEN-LINKがあるようにLINEはMAツールに向いています。その理由の大きなところは、LINEが年代や性別問わず多くのユーザーが存在しているからです。日常的なツールとして使われているため、定期的なコミュニケーションが必要なMAツールには適しているわけです。
また、企業にとってもMAツールを導入することは、煩雑な作業から解放されるメリットがあります。
KUZENの導入事例
以下でKUZENの導入事例をご紹介します。
三鷹市(東京都)
東京都三鷹市では、市のホームページのゴミ分別案内でKUZEN-LINKを利用しています。チャット画面でゴミの名前を入れるとAIが分別の仕方を教えてくれます。利用時間は24時間365日使えるため、気になるときにスムーズな回答がもらえます。
東京都公園協会
東京都公園協会では「TOKYO 霊園さんぽ」というサイトでKUZEN-LINKを導入しています。都立霊園に関する質問にチャットbotが答えてくれます。具体的には管理料収納、都立霊園募集、名義変更について問い合わせが可能です。
カルビー
カルビーはお客様相談室のページにチャットbotを配置しています。チャットを開くと、商品やキャンペーン、ショップ、企業情報、意見や要望などのメニューが開き、希望に応じて問い合わせることができます。
メニューをタップ(クリック)するとどんどんメニューが流れていくため、利用者も使いやすいです。
KUZEN-LINKで成果をだそう
KUZEN-LINKはLINE公式アカウントと連携できるマーケティングオートメーションツールです。さまざまな機能はありますが、自動チャットが大きな魅力です。すでにさまざまな企業が導入しており、顧客対応に活かしています。
マーケティングを自動化したい、顧客対応の業務負担を減らしたいときはKUZEN-LINKを検討してみてください。
⇒【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?