【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?

Webサイトやブログを運営しているならば、AMPという言葉を聞いたことがあるでしょう。AMPはコンテンツを素早く読み込んで表示するフレームワークです。GoogleもAMPへの対応を推奨しています。

しかし、AMPに関する知識やメリット、デメリットなどがわからない方もいるでしょう。この記事ではAMPについて概要やメリット・デメリット、仕組み、対応方法などをご紹介します。

AMPとは?

AMPは「Accelerated Mobile Pages」の略称です。Webサイトやブロブのコンテンツや画像などを素早く表示するためのフレームワークを意味します。

AMPはGoogleとTwitterが共同で立ち上げたプロジェクトであり、基本的にスマホなどのモバイル端末でページの表示を高速化します。これはページ表示が遅いとユーザーがすぐに離脱してしまうことから立ち上がりました。

AMPに対応しているサイト例

実際にAMPが実装されているサイトは、Googleの検索結果一覧で雷のようなマークがついています。AMPに対応しているサイトの多くは、ニュースサイトやグルメ情報サイトなどが中心です。

また、AMP対応のサイトは検索結果で画像付きでカルーセル表示されます。

AMPの仕組み

ここではAMPを導入するとなぜ高速でページの表示が可能になるのか、仕組みをご説明します。

通常、ユーザーがWebページにアクセスするときは、サーバーにリクエストしてページを表示します。ページを表示するまでに、サーバーからファイルを受け取る手間があるため、ページの表示まで一定の時間がかかるわけです。

AMPを導入すると、Webページの情報をGoogleやTwitterが保存しておき、ユーザーが検索したときに情報を流せるようになります。その結果、ページを素早く表示することが可能になりました。

AMPのメリットとデメリット

ここからはAMPのメリットとデメリットをご説明します。AMPを実装することで、以下のメリットが生まれます。

・検索順位の上昇

・クリック率の上昇

AMPの実装により、検索結果を上昇させることが可能です。これはAMPによりページの表示速度が向上すると、ユーザビリティの観点などからGoogleから評価されやすくなるからです。

また、AMP対応のサイトは雷マークが表示されるため、ユーザーの目をひきやすく、クリック率の上昇も期待できます。AMPについて知識のあるユーザーであれば、そのマークを確認してからページをクリックする可能性もあるでしょう。

一方でAMPにはデメリットもあります。

・アクセスの減少

・コンバージョンの減少

・運用の手間

AMPを導入することでアクセスの減少につながる可能性があります。というのも検索スニペットといって、検索一覧の上位にきていたものが表示されないことがあるからです。

AMPを導入したサイトの全てでこの現象が起きるわけではありませんが、アクセスの減少がみられることは念頭に入れておきましょう。また、仮にAMPの導入によりアクセスが減少しれば、自ずとコンバージョンも減少します。

そのような可能性を考慮してAMPを導入する必要があります。また、AMPの導入、さらに導入後は運用の手間がかかります。後述しますが、AMPは2つのページを作成して運用します。

通常よりも管理するページが増えるため、運用にも手間がかかるわけです。

AMPとSEO

前項ではAMPのメリットやデメリットをご紹介しましたが、AMPの導入を検討している方は「本当にSEOが期待できるの?」と思うでしょう。

Googleの公式見解によると、AMPの導入はSEOにも効果があると考えられます。

「2018年7月よりページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素として使用することを本日皆さんにお伝えしたいと思います。」

引用:ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素にします

やはり、ページの表示速度はGoogleも大事にしているため、SEO効果を高めたいならばAMPを導入してみましょう。とはいえ、前述したデメリットの要素も念頭に入れた運用がポイントです。

AMPへの対処方法

ここでは、AMPの対処方法をご説明します。AMPの導入は、AMPページの作成を行うことになります。AMPページを作成するには、基本的なテンプレートがあります。

AMPページの作成のための店舗レートは公式サイトで公開されています。以下でご紹介しますので、コピーしてお使いください。

AMP HTMLページの作成

テンプレートには構造化データが記載されていますが、マークアップは必須ではありません。しかし、マークアップすることで、カルーセルなどGoogle検索機能で優先的に表示されます。

なお、専門的な知識に不安がある場合は、プラグインを活用しましょう。WordPressでWebサイトやブログを運営しているならば、AMPプラグインを導入するだけで対応することが可能です。

プラグインをインストールしたら、有効化するだけで設定が完了します。設定を変えることもできますので、必要に応じて対応してみてください。

AMPに対応してみよう

AMPを導入すると、Webサイトやブログのページを素早く表示させることができます。SEOにも効果が見込めるため、AMPを導入してみたいところです。

しかしながら、一部のWebサイトやブログではSEOで逆効果になる可能性がありますので、実装の効果を計りながら運用してみてください。

また、AMPの導入はページを作成する必要があります。専門知識に不安がある場合や運用の手間を軽減したいときは、プラグインを導入してみましょう。

【東証プライム企業も多数利用!】最先端のSNSマーケティングツール「Tofu Analytics」、「InstantWin」とは?